2025/09/01にデータ更新
管理人
こちらの記事ではルーラーシップ産駒の、小倉競馬場の成績データをまとめていくよ!
▼ルーラーシップの最新の総合ページはこちら▼

種牡馬ルーラーシップの特徴【2025年最新】競馬予想に使える得意・不得意のデータ分析2025/09/01にデータ更新
ルーラーシップの血統表
キングカメハメハとエアグルーヴという、日本を代表する配合の...
Contents
PR
ルーラーシップの血統表

PR
ルーラーシップ産駒の小倉競馬場のコースランキング
①得意コースBEST3
芝2600m | 7-5-4/51 | 勝率13.7% | 連対率23.5% |
好走のほとんどは牡馬。やや重も強い。 | |||
芝2000m | 22-19-13/231 | 勝率9.5% | 連対率17.7% |
小倉記念2勝の得意コース。道悪でもOK | |||
芝1800m | 15-15-22/214 | 勝率7.0% | 連対率14.0% |
複勝率24.3%、道悪でアベレージUP(重の複勝率が突出)、牡馬は3着が多い |
②人気馬が信頼できるコースBEST3
※1~3番人気馬の成績
芝2600m | 6-2-1/15 | 勝率40.0% | 連対率53.3% |
芝2000m | 17-14-7/69 | 勝率24.6% | 連対率44.9% |
芝1800m | 10-10-12/52 | 勝率19.2% | 連対率38.5% |
勝率は心もとないが、複勝率(61.5%)は標準以上。 |
③人気薄(穴馬)の期待値が高いコースBEST3
※6番人気以下の馬の成績
ダ1700m | 8-1-8/172 | 勝率4.7% | 連対率5.2% |
牡牝ともに人気薄の好走多々あり。良~重、どれも激走有るが、重馬場はとくにアベレージがいい。 | |||
芝1800m | 3-3-6/124 | 勝率2.4% | 連対率4.8% |
道悪で激走率UP、距離延長での一変に注意。 | |||
芝2000m | 3-3-4/125 | 勝率2.4% | 連対率4.8% |
こちらも1800mと同じく距離延長での一変に注意。 |
ルーラーシップ産駒の小倉競馬場データ【芝コース編】
芝コースのスコア
1着ー2着ー3着ー4着ー5着ー着外 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | |
芝全 | 55-53-58-64-40-407 | 8.1% | 16.0% | 24.5% |
※スマホの場合、横にスクロールできます
芝コースの距離別スコア
1着ー2着ー3着ー4着ー5着ー着外 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | |
芝1200 | 11-13-19-15- 6-114 | 6.2% | 13.5% | 24.2% |
芝1800 | 15-15-22-17-14-131 | 7.0% | 14.0% | 24.3% |
芝2000 | 22-19-13-25-17-135 | 9.5% | 17.7% | 23.4% |
芝2600 | 7- 5- 4- 7- 2-26 | 13.7% | 23.5% | 31.4% |
芝コースの距離別でのデータ考察【※随時更新】
①芝1200m
▼小倉2歳ステークスの成績
1着ー2着ー3着ー4着ー5着ー着外 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
0- 0- 0- 0- 0- 2 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
②芝1800m
3着が多く、複勝率のアベレージが高めなコース。
道悪だとさらに良く、重馬場だと複勝率45.7%、複勝回収値124円と爆発する。
なぜか良馬場でも重馬場でも3着が多い。(とくに牡馬がその傾向)
小倉大賞典は過去2回3着があるが、いずれも2桁人気馬。
人気馬も人気薄もどちらもなかなかのアベレージがあり、本命にしても面白いが、3着が多いのもお忘れなく。
▼小倉大賞典の成績
1着ー2着ー3着ー4着ー5着ー着外 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
0- 0- 2- 0- 0- 3 | 0.0% | 0.0% | 40.0% |
③芝2000m
小倉記念2勝が示す通り、ルーラーシップ得意コースのうちのひとつ。
開催前半よりも後半のほうが成績がいい。(アベレージが2倍近く違う)
時計がかかったほうがいい・・・というよりも上がりがかかったほうがいい。エヒトの小倉記念はルーラーシップのお手本のようなレース。
▼小倉記念の成績
1着ー2着ー3着ー4着ー5着ー着外 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
2- 0- 0- 0- 0- 2 | 50.0% | 50.0% | 50.0% |
23年エヒト1着(3人気)、19年メールドグラース1着(1人気) |
④芝2600m
好走のほとんどは牡馬。高アベレージ。人気馬の信頼も高い。やや重の成績もいい。
芝コースの道悪スコア
1着ー2着ー3着ー4着以下 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | |
やや重~不良 | 6- 7- 7-95 | 5.2% | 11.3% | 17.4% |
やや重 | 4- 3- 1-53 | 6.6% | 11.5% | 13.1% |
重 | 2- 4- 6-41 | 3.8% | 11.3% | 22.6% |
不良 | 0- 0- 0- 1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
ルーラーシップ産駒の小倉競馬場データ【ダートコース編】
ダートコースのスコア
1着ー2着ー3着ー4着ー5着ー着外 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | |
ダート全 | 24-12-25-18-28-194 | 8.0% | 12.0% | 20.3% |
※スマホの場合、横にスクロールできます
ダートコースの距離別スコア
1着ー2着ー3着ー4着ー5着ー着外 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | |
ダ1000 | 2- 0- 0- 0- 2-17 | 9.5% | 9.5% | 9.5% |
ダ1700 | 22-13-23-18-26-171 | 8.1% | 12.5% | 21.0% |
ダ2400 | 0- 0- 2- 0- 0- 6 | 0.0% | 0.0% | 25.0% |
ルーラーシップの激走率が高いのは、小倉ダ1700m。
とくに凄いのが重馬場で、小倉ダ1700重&6番人気以下の成績を見ると、勝率8.8%、複勝率14.7%となっている。これは6番人気以下の成績では、かなり特筆すべき数字だ。
ダートコースの道悪スコア
1着ー2着ー3着ー4着以下 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | |
やや重~不良 | 12- 8- 9-114 | 8.4% | 14.0% | 20.3% |
やや重 | 4- 2- 4-55 | 6.2% | 9.2% | 15.4% |
重 | 6- 4- 5-38 | 11.3% | 18.9% | 28.3% |
不良 | 2- 2- 0-21 | 8.0% | 16.0% | 16.0% |
ダート道悪は単勝回収値100円超え、人気薄の激走に注意。好走のほとんどはダ1700m。牡牝問わず。