種牡馬データ

ドゥラメンテ産駒の中山競馬場(芝・ダート)での成績データ◆勝率が跳ね上がるコースを紹介!!

2025/08/21にデータ更新

管理人
管理人
こちらの記事ではドゥラメンテ産駒の、中山競馬場の成績データをまとめていくよ!

ドゥラメンテの血統表

PR
PR

ドゥラメンテ産駒の中山競馬場のコースランキング

①得意なコースBEST3

芝1800m17-10-9/112勝率15.2%連対率24.1%
勝率の高さは適性の現れ。単勝回収値240円、複勝回収値100円。
芝2500m4-4-1/23勝率17.4%連対率34.8%
分母は低いが適性あり。重賞だけでなく、条件戦でも活躍中。
ダ1800m21-14-8/173勝率12.1%連対率20.2%
牡牝ともに高アベレージ。道悪ダートもかなり強い。

 

②人気馬が信頼できるコースBEST3

※1~3番人気馬の成績

芝1800m15-6-6/46勝率32.6%連対率45.7%
ダ1800m16-9-4/52勝率30.8%連対率48.1%
ダ1200m5-2-0/12勝率41.7%連対率58.3%

※芝2000mの1番人気の成績は、勝率5.9%、複勝率70.6%とかなり極端なデータ。1着固定よりも、△に抑えるほうがデータ的には無難。

③人気薄(穴馬)の期待値が高いコースBEST3

※6番人気以下の馬の成績

芝1800m2-2-3/56勝率3.6%連対率7.1%
過去の勝利は11番人気と14番人気。※くわしくは距離別項目で後述
芝2000m2-3-4/74勝率2.7%連対率6.8%
ダ1800m3-1-2/80勝率3.8%連対率5.0%

 

ドゥラメンテ産駒の中山競馬場データ【芝コース編】

芝コースのスコア

1着ー2着ー3着ー4着ー5着ー着外勝率連対率複勝率
芝全43-46-50-43-35-2419.4%19.4%30.3%

※スマホの場合、横にスクロールできます

 

芝コースの距離別スコア【1200-1800部門】

1着ー2着ー3着ー4着ー5着ー着外勝率連対率複勝率
芝1200 1- 3- 0- 0- 1-116.3%25.0%25.0%
芝1600 8-11-13- 9-11-696.6%15.7%26.4%
芝180017-10- 9-12-11-5315.2%24.1%32.1%

※スマホの場合、横にスクロールできます

 

芝コースの距離別スコア【2000-3600部門】

1着ー2着ー3着ー4着ー5着ー着外勝率連対率複勝率
芝200011-15-21-18-10-737.4%17.6%31.8%
芝2200 2- 3- 6- 4- 1-225.3%13.2%28.9%
芝2500 4- 4- 1- 0- 1-1317.4%34.8%39.1%
芝3600出走なし

※スマホの場合、横にスクロールできます

 

芝コースの距離別でのデータ考察【※随時更新】

 

①芝1200m

あまり得意な傾向では無く、過去の勝利はスプリンターズSの1勝のみ。

未勝利勝ちすらない。それだけにルガルのレコード勝ちは衝撃的だった。

 

▼スプリンターズステークス(GⅠ)の成績
1着ー2着ー3着ー4着ー5着ー着外勝率連対率複勝率
 1- 0- 0- 0- 0- 0100%100%100%
24年ルガル1着(9人気)

 

②芝1600m

意外にもドゥラメンテ産駒がなかなか勝てないコース。

25年ブルスカメンテが未勝利勝ちしたが、これが約3年ぶりの中山マイルでの勝利だった。

あまり本命にはしたくないコース。6番人気以下はポツポツ馬券内に好走するので△が妥当。

▼ニュージーランドトロフィー(NZT)の成績
1着ー2着ー3着ー4着ー5着ー着外勝率連対率複勝率
 0- 0- 1- 0- 1- 30.0%0.0%20.0%

 

▼ダービー卿CTの成績
1着ー2着ー3着ー4着ー5着ー着外勝率連対率複勝率
 0- 0- 0- 0- 0- 10.0%0.0%0.0%

 

▼ターコイズステークスの成績
1着ー2着ー3着ー4着ー5着ー着外勝率連対率複勝率
 0- 0- 0- 0- 0- 40.0%0.0%0.0%

 

③芝1800m

近年不振な中山マイルとは打って変わって、とにかく勝率が高いコース。1ハロン違うだけで、ここまで成績が変わるのが、競馬の難しいところ。

過去には11番人気、14番人気が勝利したこともあり、単勝回収値240円。

新馬戦の成績も、かなりいい。

未勝利&条件戦では、前走東京コースなどでキレ負けした馬の巻き返しが目立つ。

逆に言うとジリ型ドゥラメンテの救済舞台とも言える。上がり35~36秒でも好走できるような展開が合う。道悪はもちろんOK。

▼中山記念の成績
1着ー2着ー3着ー4着ー5着ー着外勝率連対率複勝率
出走なし

 

▼スプリングステークスの成績
1着ー2着ー3着ー4着ー5着ー着外勝率連対率複勝率
 0- 0- 1- 0- 0- 20.0%0.0%33.3%

 

④芝2000m

産駒が出た当初はタイトルホルダー、ドゥラエレーデのような逃げ先行馬の活躍はあったが、近年は重賞でも条件戦でも、不器用な差し追い込み馬の惜敗が多いコース。勝率は低いが、複勝率はやたら高い。

ちなみに1番人気の成績は、勝率4.9%、複勝率70.6%だ。ここに全てが詰まっている。

皐月賞のマスカレードボール3着、弥生賞のアロヒアリイ3着は「らしい」競馬だった。

逆に言うと、重賞の中山2000で怒涛の追い込み惜敗するような馬は、本格派のドゥラメンテとして追っかけ続けてもいいと思う。

▼皐月賞(GⅠ)
1着ー2着ー3着ー4着ー5着ー着外勝率連対率複勝率
 0- 1- 1- 0- 0- 60.0%12.5%25.0%

 

▼ホープフルステークス(GⅠ)の成績
1着ー2着ー3着ー4着ー5着ー着外勝率連対率複勝率
 1- 0- 0- 2- 1- 511.1%11.1%11.1%
22年ドゥラエレーデ1着(14人気)

 

▼中山金杯の成績
1着ー2着ー3着ー4着ー5着ー着外勝率連対率複勝率
 0- 0- 0- 0- 1- 00.0%0.0%0.0%

 

⑤芝2200m

 

▼オールカマーの成績
1着ー2着ー3着ー4着ー5着ー着外勝率連対率複勝率
 0- 1- 0- 0- 0- 00.0%100%100%

 

▼セントライト記念の成績
1着ー2着ー3着ー4着ー5着ー着外勝率連対率複勝率
 0- 0- 0- 0- 0- 30.0%0.0%0.0%

 

▼AJCCの成績
1着ー2着ー3着ー4着ー5着ー着外勝率連対率複勝率
出走なし

 

⑥芝2500m

 

▼有馬記念(GⅠ)の成績
1着ー2着ー3着ー4着ー5着ー着外勝率連対率複勝率
 0- 1- 1- 0- 1- 20.0%20.0%40.0%

 

▼日経賞の成績
1着ー2着ー3着ー4着ー5着ー着外勝率連対率複勝率
 2- 0- 0- 0- 0- 166.7%66.7%66.7%
22年タイトルホルダー1着(1人気)、23年タイトルホルダー1着(2人気)

 

⑦芝3600m

 

▼ステイヤーズステークスの成績
1着ー2着ー3着ー4着ー5着ー着外勝率連対率複勝率
出走なし

 

芝コースの道悪スコア

1着ー2着ー3着ー4着以下勝率連対率複勝率
やや重~不良11-11-10-6311.6%23.2%33.7%
やや重 8- 8- 4-3913.6%27.1%33.9%
 1- 2- 6-213.3%10.0%30.0%
不良 2- 1- 0- 333.3%50.0%50.0%

※スマホの場合、横にスクロールできます

 

 

PR
PR

ドゥラメンテ産駒の中山競馬場データ【ダートコース編】

ダートコースのスコア

1着ー2着ー3着ー4着ー5着ー着外勝率連対率複勝率
ダート全27-21-11-17-17-16210.6%18.8%23.1%

※スマホの場合、横にスクロールできます

 

ダートコースの距離別スコア

1着ー2着ー3着ー4着ー5着ー着外勝率連対率複勝率
ダ1200 6- 5- 1- 3- 6-439.4%17.2%18.8%
ダ180021-14- 8-14-10-10612.1%20.2%24.9%
ダ2400 0- 2- 2- 0- 1-100.0%13.3%26.7%

※スマホの場合、横にスクロールできます

 

ダートコースの距離別でのデータ考察【※随時更新】

①ダート1200m

 

▼カペラステークスの成績
1着ー2着ー3着ー4着ー5着ー着外勝率連対率複勝率
出走なし

 

②ダート1800m

 

▼マーチステークスの成績
1着ー2着ー3着ー4着ー5着ー着外勝率連対率複勝率
出走なし

 

ダートコースの道悪スコア

1着ー2着ー3着ー4着以下勝率連対率複勝率
やや重~不良 9-12- 4-739.2%21.4%25.5%
やや重 3-10- 1-445.2%22.4%24.1%
 3- 1- 1-1713.6%18.2%22.7%
不良 3- 1- 2-1216.7%22.2%33.3%

※スマホの場合、横にスクロールできます