2025/08/21にデータ更新
ドゥラメンテの血統表

ドゥラメンテ産駒の札幌競馬場のコースランキング
①得意なコースBEST3
芝1800m | 13-3-7/44 | 勝率29.5% | 連対率36.4% |
複勝率52.3%。単勝回収値100円超え。道悪だと鬼に金棒。 | |||
芝2600m | 7-2-5/27 | 勝率25.9% | 連対率33.3% |
複勝率51.9%。単勝回収値、複勝回収値100円超え。人気薄に注意。 | |||
ダ1700m | 8-7-5/59 | 勝率13.6% | 連対率25.4% |
牡馬のほうが成績がいい。道悪だとアベレージUP。 |
②人気馬が信頼できるコースBEST3
※1~3番人気馬の成績
芝1800m | 12-3-4/27 | 勝率44.4% | 連対率55.6% |
破格のアベレージ。道悪だともっと高い。1~3番人気の成績だけで複勝回収値100円はエグイ | |||
芝2600m | 4-2-3/16 | 勝率25.0% | 連対率37.5% |
こちらもハイアベレージ。道悪の試行数が少ないからデータは出ていないが、まず道悪でも大丈夫 | |||
該当なし | 勝率 | 連対率 | |
③人気薄(穴馬)の期待値が高いコースBEST3
※6番人気以下の馬の成績
芝2000m | 2-2-1/24 | 勝率8.3% | 連対率16.7% |
1800と2600が異常なだけで、2000もけっして悪い数値ではない。むしろ穴を開けるのはこっち。距離延長組が穴を開けるパターンがほとんど。 | |||
芝1800m | 1-0-2/14 | 勝率7.1% | 連対率7.1% |
分母は少ないが、得意すぎるコースなので今後もまだまだ期待できる。 | |||
該当なし | 勝率 | 連対率 | |
ドゥラメンテ産駒の札幌競馬場データ【芝コース編】
芝コースのスコア
1着ー2着ー3着ー4着ー5着ー着外 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | |
芝全 | 30-13-20-14-11-89 | 16.9% | 24.3% | 35.6% |
※スマホの場合、横にスクロールできます
全競馬場を通じて、一番勝率が高いのが、この札幌芝コース(16.9%)
そしてなぜか一番勝率が低いのが、同じ北海道の函館芝コース(6.4%)
これは偶然では無く、何か理由があると考えるほうが自然だ。札幌と函館の明確な違いはコーナー。札幌は緩やかなコーナーで差し追い込みが効く。逆に函館は急コーナーで先行有利。なのでドゥラメンテ産駒は急コーナーはマイナスということかもしれない。
ちなみに小倉、福島の芝コースも勝率10%を切り苦手。
前走、函館or小倉or福島からの札幌コース参戦は、勝率・連対率・複勝率がかなり高く、どれも単勝回収値は100円を超えている。
- 前走:函館→札幌 勝率17.5% 単回収値120円
- 前走:福島→札幌 勝率33.3% 単回収値303円
- 前走:小倉→札幌 勝率14.3% 単回収値205円
札幌での予想は、前走急コーナーで苦労したドゥラメンテ産駒の一変を期待。
芝コースの距離別スコア
1着ー2着ー3着ー4着ー5着ー着外 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | |
芝1200 | 1- 4- 2- 2- 1-13 | 4.3% | 21.7% | 30.4% |
芝1500 | 2- 0- 2- 2- 3-19 | 7.1% | 7.1% | 14.3% |
芝1800 | 13- 3- 7- 3- 2-16 | 29.5% | 36.4% | 52.3% |
芝2000 | 7- 4- 4- 5- 4-31 | 12.7% | 20.0% | 27.3% |
芝2600 | 7- 2- 5- 2- 1-10 | 25.9% | 33.3% | 51.9% |
とにかく1800と2600がすごい。1800に強いドゥラメンテだが、 2600に至っては単勝も複勝も回収値は100円を大きく超えている。
2000もけっして悪い数字では無いのだが、1800と2600のおかげでショボく見える。
芝コースの距離別でのデータ考察【※随時更新】
①芝1200m
▼キーンランドステークスの成績
1着ー2着ー3着ー4着ー5着ー着外 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
出走なし | — | — | — |
②芝1800m
▼札幌2歳ステークスの成績
1着ー2着ー3着ー4着ー5着ー着外 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
1- 0- 1- 0- 0- 2 | 25.0% | 25.0% | 50.0% |
22年ドゥーラ1着(1人気) |
▼クイーンステークスの成績
1着ー2着ー3着ー4着ー5着ー着外 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
1- 0- 0- 0- 0- 1 | 50.0% | 50.0% | 50.0% |
23年ドゥーラ1着(1人気) |
③芝2000m
▼札幌記念の成績
1着ー2着ー3着ー4着ー5着ー着外 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
0- 0- 0- 0- 0- 1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
芝コースの道悪スコア
1着ー2着ー3着ー4着以下 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | |
やや重~不良 | 10- 3- 5-36 | 18.5% | 24.1% | 33.3% |
やや重 | 6- 2- 4-31 | 14.0% | 18.6% | 27.9% |
重 | 4- 1- 1- 5 | 36.4% | 45.5% | 54.5% |
不良 | 出走なし |
札幌(洋芝)の道悪はかなり力を要すが、ドゥラメンテ産駒はかなり得意傾向。相当な道悪巧者の仔が多い。
とくに牡馬。牡馬に限定するとさらにアベレージがUPする。
馬券では、1800~2600の道悪、牡馬が出走していたら絶対にチェックしておこう。
ドゥラメンテ産駒の札幌競馬場データ【ダートコース編】
ダートコースのスコア
1着ー2着ー3着ー4着ー5着ー着外 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | |
ダート全 | 10- 8- 5- 7- 3-43 | 13.2% | 23.7% | 30.3% |
※スマホの場合、横にスクロールできます
ドゥラメンテは、ダートの勝率は1位函館、2位札幌と北海道場所がワンツー。
「夏の北海道ダートはドゥラメンテ」という格言を提唱したい。
1700mと2400mは積極的に買っていいし、道悪も強い。
ダートコースの距離別スコア
1着ー2着ー3着ー4着ー5着ー着外 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | |
ダ1000 | 1- 1- 0- 2- 0-12 | 6.3% | 12.5% | 12.5% |
ダ1700 | 8- 7- 5- 5- 3-31 | 13.6% | 25.4% | 33.9% |
ダ2400 | 1- 0- 0- 0- 0- 0 | 100% | 100% | 100% |
ダートコースの道悪スコア
1着ー2着ー3着ー4着以下 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | |
やや重~不良 | 4- 3- 1-16 | 16.7% | 29.2% | 33.3% |
やや重 | 2- 3- 1- 9 | 13.3% | 33.3% | 40.0% |
重 | 1- 0- 0- 4 | 20.0% | 20.0% | 20.0% |
不良 | 1- 0- 0- 3 | 25.0% | 25.0% | 25.0% |
ダートの道悪も成績がいい。好走しているのはすべて1700m。
ダ1700mの道悪は、勝率20.0%、連対率35.0%、複勝率40.0%、分母は小さいが何気に特注クラスだ。