種牡馬データ

ルーラーシップ産駒の阪神競馬場(芝・ダート)での成績データ◆芝2000mは重賞3勝だが、地味にダート2000も強い

2025/09/01にデータ更新

管理人
管理人
こちらの記事ではルーラーシップ産駒の、阪神競馬場の成績データをまとめていくよ!

ルーラーシップの血統表

PR

ルーラーシップ産駒の阪神競馬場、コースランキング

①得意なコースBEST3

芝2000m 24-17-20/199 勝率12.1% 連対率20.6%
重賞3勝を挙げたコース。3勝クラスまでは、クラスが上がるほどアベレージが上がる。
芝2400m 11-7-7/86 勝率12.8% 連対率20.9%
4歳・5歳のアベレージが高い。古馬になって軌道に乗る。
ダ2000m 11-7-4/80 勝率13.8% 連対率22.5%
好走は全て牡馬。道悪もOK

勝利数No1はダ1800mだが、勝率が高く、単勝回収値が100円を超えている上記3つを得意コースとした。

 

②人気馬が信頼できるコースBEST3

※1~3番人気馬の成績

ダ2000m 9-3-1/26 勝率34.6% 連対率46.2%
芝2000m 17-15-9/62 勝率27.4% 連対率51.6%
芝2400m 7-6-3/29 勝率24.1% 連対率44.8%

 

③人気薄(穴馬)の期待値が高いコースBEST3

※6番人気以下の馬の成績

芝1800m 4-6-5/121 勝率3.3% 連対率8.3%
芝2000m 4-2-3/102 勝率3.9% 連対率5.9%
ダ1800m 7-7-17/271 勝率2.6% 連対率5.2%

 

ルーラーシップ産駒の阪神競馬場データ【芝コース編】

芝コースのスコア

1着ー2着ー3着ー4着ー5着ー着外 勝率 連対率 複勝率
芝全 84-89-77-91-81-527 8.9% 18.2% 26.3%
芝外回り 46-56-39-53-55-281 8.7% 19.2% 26.6%
芝内回り 38-33-38-38-26-246 9.1% 16.9% 26.0%

※スマホの場合、横にスクロールできます

 

芝コースの距離別スコア【1200-1800部門】

1着ー2着ー3着ー4着ー5着ー着外 勝率 連対率 複勝率
芝1200  2- 3- 2- 3- 3-18 6.5% 16.1% 22.6%
芝1400  8- 7- 7-11- 3-77 7.1% 13.3% 19.5%
芝1600 20-22-17-20-29-117 8.9% 18.7% 26.2%
芝1800 14-23-14-20-18-99 7.4% 19.7% 27.1%

※スマホの場合、横にスクロールできます

 

芝コースの距離別スコア【2000-3000部門】

1着ー2着ー3着ー4着ー5着ー着外 勝率 連対率 複勝率
芝2000 24-17-20-21-13-104 12.1% 20.6% 30.7%
芝2200  4- 5- 9- 1- 7-37 6.3% 14.3% 28.6%
芝2400 11- 7- 7- 9- 7-45 12.8% 20.9% 29.1%
芝2600  0- 3- 1- 3- 1-18 0.0% 11.5% 15.4%
芝3000  0- 1- 0- 2- 0-10 0.0% 7.7% 7.7%

※スマホの場合、横にスクロールできます

 

芝コースの距離別でのデータ考察【※随時更新】

 

①芝1200m

 

▼セントウルステークスの成績
1着ー2着ー3着ー4着ー5着ー着外 勝率 連対率 複勝率
 0- 0- 0- 0- 0- 1 0.0% 0.0% 0.0%

 

②芝1400m

 

▼阪急杯の成績
1着ー2着ー3着ー4着ー5着ー着外 勝率 連対率 複勝率
 0- 0- 0- 1- 0- 4 0.0% 0.0% 0.0%

 

▼阪神カップの成績
1着ー2着ー3着ー4着ー5着ー着外 勝率 連対率 複勝率
出走なし

 

③芝1600m

 

▼桜花賞(GⅠ)の成績
1着ー2着ー3着ー4着ー5着ー着外 勝率 連対率 複勝率
 0- 0- 1- 0- 1- 3 0.0% 0.0% 20.0%

 

▼朝日杯FS(GⅠ)の成績
1着ー2着ー3着ー4着ー5着ー着外 勝率 連対率 複勝率
 1- 0- 1- 0- 0- 3 20.0% 20.0% 40.0%
22年ドルチェモア1着(1人気)

 

▼阪神JF(GⅠ)の成績
1着ー2着ー3着ー4着ー5着ー着外 勝率 連対率 複勝率
 0- 1- 1- 0- 0- 0 0.0% 50.0% 100%

 

▼マイラーズカップ
1着ー2着ー3着ー4着ー5着ー着外 勝率 連対率 複勝率
 1- 0- 0- 0- 0- 1 50.0% 50.0% 50.0%
22年ソウルラッシュ1着(6人気)

※24年ソウルラッシュ1着は京都代替

 

④芝1800m

 

▼ローズステークス
1着ー2着ー3着ー4着ー5着ー着外 勝率 連対率 複勝率
 1- 0- 0- 0- 1- 2 25.0% 25.0% 25.0%
23年マスクトディーヴァ1着(7人気)

 

▼毎日杯の成績
1着ー2着ー3着ー4着ー5着ー着外 勝率 連対率 複勝率
 0- 0- 1- 1- 1- 3 0.0% 0.0% 16.7%

 

④芝2000m

 

重賞3勝を挙げている得意コース。メールドグラース(鳴尾記念)、ビッグリボン(マーメイドS)、ワンダフルタウン(京都2歳S※阪神代替)の計3頭。

その他に大阪杯2着のローシャムパークがいる。

未勝利~3勝クラスまでの間は、クラスが上がるにつれて、勝率などのアベレージも上がっていく。

4歳時の成績が抜群。

道悪は割引き。良馬場でこその馬が多いが、時計のかかる良馬場は問題無し。

 

▼大阪杯(GⅠ)
1着ー2着ー3着ー4着ー5着ー着外 勝率 連対率 複勝率
 0- 1- 0- 0- 0- 4 0.0% 20.0% 20.0%

 

▼鳴尾記念の成績
1着ー2着ー3着ー4着ー5着ー着外 勝率 連対率 複勝率
 1- 0- 0- 1- 0- 1 33.3% 33.3% 33.3%
19年メールドグラース1着(1人気)

 

▼チャレンジカップの成績
1着ー2着ー3着ー4着ー5着ー着外 勝率 連対率 複勝率
 0- 0- 1- 1- 0- 4 0.0% 0.0% 16.7%

 

⑤芝2200m

 

▼宝塚記念(GⅠ)の成績
1着ー2着ー3着ー4着ー5着ー着外 勝率 連対率 複勝率
 0- 2- 0- 0- 2- 2 0.0% 33.3% 33.3%

 

⑥芝2400

 

この距離を走る仔は、晩成気味の仔が多いのか、3歳時のアベレージは低め、4歳・5歳とアベレージが急激にUP。

好走は全て牡馬。

ただここ3年は2着が異様に多いので、単勝負よりも複が無難か。

 

⑦芝3000m

 

▼阪神大賞典の成績
1着ー2着ー3着ー4着ー5着ー着外 勝率 連対率 複勝率
 0- 0- 0- 1- 0- 6 0.0% 0.0% 0.0%

 

芝コースの道悪スコア

1着ー2着ー3着ー4着以下 勝率 連対率 複勝率
やや重~不良 19-21-15-165 8.6% 18.2% 25.0%
やや重 18-14-14-112 11.4% 20.3% 29.1%
 1- 7- 1-51 1.7% 13.3% 15.0%
不良  0- 0- 0- 2 0.0% 0.0% 0.0%

※スマホの場合、横にスクロールできます

 

 

PR

ルーラーシップ産駒の阪神競馬場データ【ダートコース編】

ダートコースのスコア

1着ー2着ー3着ー4着ー5着ー着外 勝率 連対率 複勝率
ダート全 58-56-68-55-60-482 7.4 14.6% 23.4%

※スマホの場合、横にスクロールできます

 

ダートコースの距離別スコア

1着ー2着ー3着ー4着ー5着ー着外 勝率 連対率 複勝率
ダ1200  3- 5- 5- 2- 0-46 4.9% 13.2% 21.3%
ダ1400  9-11-20-22-10-124 4.6% 10.2% 20.4%
ダ1800 35-33-39-28-39-268 7.9% 15.4% 24.2%
ダ2000 11- 7- 4- 3-11-44 13.8% 22.5% 27.5%

※スマホの場合、横にスクロールできます

 

ダートコースの距離別でのデータ考察【※随時更新】

①ダート1200m

 

②ダート1400m

 

③ダート1800m

 

▼アンタレスステークスの成績
1着ー2着ー3着ー4着ー5着ー着外 勝率 連対率 複勝率
 0- 0- 0- 0- 0- 1 0.0% 0.0% 0.0%

 

④ダート2000m

 

阪神ダ1800は牡牝半々の成績だが、ダ2000の好走はすべて牡馬。

人気薄の好走もあり単勝回収理は100円超え。

道悪ダートになってもアベレージをキープする。

3勝クラスまで幅広く勝ち星があるので、いずれOP勝ち馬も出るかもしれない。

 

▼シリウスステークスの成績
1着ー2着ー3着ー4着ー5着ー着外 勝率 連対率 複勝率
出走なし

 

ダートコースの道悪スコア

1着ー2着ー3着ー4着以下 勝率 連対率 複勝率
やや重~不良 22-20-29-240 7.1% 13.5% 22.8%
やや重  9-10-15-131 5.5% 11.5% 20.6%
 8- 2- 7-65 9.8% 12.2% 20.7%
不良  5- 8- 7-44 7.8% 20.3% 31.3%

※スマホの場合、横にスクロールできます

ダート不良馬場でアベレージを上げてくるのは、京都競馬場と同じ。